7月のできごと


しばらくご無沙汰してました。
7月は前半に、関西(神戸・大阪)にてダウントンアビー関連のワンディ講座を、そのあいまに8月に出版される雑誌のお仕事と、その他の原稿書き、中旬にNHK文化センターでワンディ講座(青山・横浜)をおこない、その日のうちに鳥取へ。毎年恒例の、ダンナの実家行きです。

来週から8月のお盆休みまで、夏休みをいただきます。
メールのお返事など遅くなるかもしれませんが、よろしくお願いします。

NHK文化センター春期講座のティーパーティ その2

前回は青山教室、先々週は横浜教室の最終回でした。
同じテーマ「ロイヤル」でしたが、こちらのほうは2回目だったせいもあって、余裕があり写真をたくさん撮りました。
このテーマはまた、やりたいですね〜。秋にロンドンへ行くのですが、コメモラティブを買ってきたいです。
NHK横浜教室では、7月20日にダウントンアビー関連の講座をやらせていただきますので、お待ちしております〜。

NHK文化センター春期講座のティーパーティ

ここ数年、レギュラー講座の最終回は、ティーパーティをおこなっています。今回のテーマは「ロイヤル」。6月なので、エリザベス女王の公式誕生日をお祝いする、ストリート・ティーパーティ風にしてみました。

ユニオンジャックエリザベス女王、クラウンなどなど、私の大好きなテーマでもあるので、いろいろとディスプレイしてみました。

紅茶やティーフードはセルフで、カジュアルな感じのティーパーティに。
お菓子は主に大阪・ブロードハーストさんから、テーマにあわせて特別に作っていただいたものを。
私はサラダとサマープディングを作りました。1時間半の間にいろいろなものを詰め込んだので、生徒さんとゆっくりお話しできなかったのが残念!

けれど私自身、企画してみてとっても楽しいパーティでした。
みなさま、また秋にお会いしましょう!

仙台でのイベント、終わりました!


先週の土曜日、27日に仙台のハムステッド・ティールームさんで、新刊出版記念イベントの講座とアフタヌーンティーパーティを開いてくださいました。
少人数制の2回による開催で、ゆっくりみなさんとお話できてなによりでした。今年で6回目になるこのイベントですが、毎年かかさず来てくださる方や、東京から駆けつけてくださる方など、いろいろなお客様とハムステッドさんがこの日のためにご用意くださった、たくさんのおいしいティーフーズと紅茶のひととき、至福でした〜。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来年、お会いしましょう。

仙台「ハムステッドティールーム」でのイベントのおしらせ

仙台にある英国式ティールーム「ハムステッドティールーム」さんにて、新刊記念イベントを、5月27日(土)に2部制(午前・午後⇒各15名定員)にて、開いていただくことになりました。
以下は、ハムステッドさんのホームページ告知内容です。
イベントには、ふだんお店でサービスされない紅茶やお菓子が登場予定
とのこと。私も楽しみです。ご参加お待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第Ⅰ部 11時から13時
第Ⅱ部 14時30分から16時30分 ※第Ⅰ部、第Ⅱ部とも内容は同じです。
参加費用は、5,000円/人です。募集人員は、第Ⅰ部、第Ⅱ部とも各15名です。(先着定員〆切)
当日は小関由美先生と小澤祐子先生との共著、新刊「英国ティーハウスのオールディ・メニュー」の出版記念を主題に、小関先生による英国事情トークショウを行います。並びにベベズアンティークアによるアンティーク販売も行います。
新刊表紙はオールディ・メニューによるアフタヌーンティーセットになります。イベントでは作り方のポイントなども紹介して頂けます。ハムステッドも楽しい一日になります様、オールディ・メニュー等によるティーセットをご用意いたします。
参加御希望の方は(午前・午後)を選択頂き、お名前、連絡先(住所・電話番号)を添えて、お店まで御連絡(メール・hampstead.tea.order@gmail.com / 電話&FAX・022-711-7888)頂ければと思います。受付けは4月17日(月)から、定員になり次第締切りさせて頂きます。皆さまのご参加をお待ちしております。

NHK文化センター春期講座はじまりました〜


きのうとおとといは、NHK文化センター青山、横浜の「英国物語」春期講座の1回目でした。
春の季節にあわせて、お出ししたお菓子は、
イースターエッグ・チョコ
☆桜のメレンゲ&紅茶のメレンゲにいちごトッピング
☆ブロードハーストのショートブレッド
☆私が作ったソーセージロール

でした。
紅茶はトワイニングのレモンジンジャーと、レディグレイでした。
全員出席で、後半のティータイムではイギリスへ行かれた方のお話など楽しく聞かせていただきました。
最終回は「ロイヤル」をテーマにした、ストリート・ティーパーティを開催します!

4度目の台湾〜パイナップルケーキと小籠包の旅!?

なぜかプライベートで、台湾にはまっています。
先週も2泊3日で行ってまいりました。
いつもはふたり旅なんだけど、今回は4人旅。
おかげでいろいろなものを食べたり、いろいろなものを買ったりできました。
いろいろな方が書いた台湾旅のブログなどを参考にさせていただいたので、私も恩返し&自分の備忘録を書いておきます。

★小籠包
写真はデイタイフォン
1日目の夜、7時半に金品茶楼と京県楼、2日目の朝デイタイフォン本店のを食べました。
金品はあっさり、店内もこぎれいでお茶もおいしかった。こつぶで食べやすかったです。へちまの小籠包は、ここのが好みでした。
京県楼は金品のあと、21時にはしご。なぜならここのはこってりしているし、遅くまであいているから。初めて食べたウーロン茶小籠包がおいしかったです。金品のほうが料理屋さんぽく、こっちのほうが居酒屋さんぽい雰囲気と店のつくり。
次の日の朝いちばん9時に、デイタイフォンへ。やっぱりデフォルトの味。きくらげの酢の物、こんぶと干し豆腐のあえもの、きゅうり、えび炒飯など、ほかのものもおいしいです。

デイタイフォンはなぜか食べやすいな〜と思ったら、同行の料理上手な友人が「お酢が違う」と。たしかに米酢でまろやか。千切りしょうがも細い。金品茶楼のしょうがは水にさらしすぎなのか、味が薄かった。お隣の人はしょうがだけ大量にもらってました。

★パイナップルケーキ
サニーヒルズの無料試食&お茶
上段左からサニーヒルズ、リーチ、新東陽、スーパーのもの

同行した友人がお菓子作り名人なので、作るためにいろいろなPケーキを購入。私も一緒に買い込みました。
有名なサニーヒルズも松山近くのお店へ。アサイチだったので、のんびりと試食とお茶をいただきました。思ったより、大きかったです。高級Pケーキとしては、オークラのは高級ホテルのお菓子の味として、サニーと方向性が似ているのですが、こちらのほうが甘酸っぱく、生地も少し固くて好みでした。値段も一緒なので、どちらを選ぶかは、好みですね。
毎回買うのは新東陽のパイナップルのイラストが表紙?のもの。甘酸っぱさが好みなのです。皮にチーズも効いています。
おみやげにいただいた老舗のリーチのは、トラディショナルな味でさっぱりしていて食べやすかったです。
スーパーで買った激安(オークラやサニーヒルズ1個分で1箱8個が買える)のもさっぱりめ。あまり甘くなくて、小さめ。意外?においしかったです。安いPケーキは白あんが入っているそうで、ちょっとおまんじゅうみたいです。これはこれで好きかも。

追記>日本に帰ってきて食べたら、サニーヒルズは少し大きくて食べにくかったし、皮も厚い気がしたけれど、パイナップルの繊維が多く、あとを引く、また食べたくなる味。
激安のはやはりさっぱり、日本でも食べやすかったです。

★パイナップルケーキ型 上記の写真、下段
このお店で買いました。
問屋街の迪化街で売ってます。ちょっとわかりずらい場所に置いてあるので、お店の人に聞いたほうがみつけやすいです。日本語でもOK.友人は50個買いました。袋やその他いろいろ売ってます。

★落花生 黒金剛

薄皮が真っ黒で小粒だけどコクがあるピーナッツ。迪化街にて購入。てきとうに買ったのでお店の名は不明だけど、袋に書いてあるのが店名かな?100元だしたら、たしか100g計って売ってくれた。そのあと見たおみやげやさんより、ちょっと安かったような。

台湾料理、その他

写真は欣葉101店の前菜。コース仕立てで少しずついろいろな台湾料理が出てくるので、食べやすかったです。いつもは本店に行くのですが、そちらはもっと台湾伝統料理ですが、大皿料理なのでふたりでは食べきれない。少人数だったらこっちのほうがいいかも。
迪化街にあったASW TEAHOUSEという英国式のティーハウスの紅茶やパイナップルスコーン、サンドイッチもおいしかったです。台湾はパンもおいしい。

★朝食 雙連朝市、世紀豆漿大王

朝市に8時頃行ったついでに、甘く冷たい豆乳と一緒に、鹹豆漿というおぼろ豆腐のようなものを食べる。テーブルにある酢をいれて味を調整。
毎回食べる。とっても好物。豆乳嫌いのダンナもおいしかったとのこと。

★次回に期待 牛肉麺

出発日、バニラエアーが4時間遅れて到着したのは夕方。楽しみにしていた初日のランチが台北でとれず。ホテル向かいのここの牛肉麺を食べる予定だったのに〜。なぜかといえば、遅いランチ予定だったので、このお店は休憩時間がなかったから。
他にも、雨がひどくて夜市行かれず。オーギョーチーも豆花、ルーローハンも食べられなかった。また行かねば!
台北でもまれにみる寒さってことで、地元の方はダウン来てたけど、日本がもっと寒かったから、フリースとカーディガン、ヒートテックの重ね着でもOKでした。春らしい日差しの日もあって、すごしやすかったです。旅行にぴったりの季節でした!

注)台湾は不景気とのこと。急に閉店するお店も出てきているので、行く前にチェックを。実際、有名なキャンディーショップ「パパブブレ」は、なくなってました。